西馬音内盆踊り期間の宿泊予約の受付を開始しました

本日より、西馬音内盆踊り期間の宿泊予約の受付を開始しました。
なお、盆踊り期間中のご宿泊は、下記のプレミアム観覧体験付き宿泊プランのみ・先着順でのご案内となりますので、あらかじめご了承ください。

開催日
2025年8月16日(土)〜18日(日)18:00-23:00(受付開始17:30予定)
※西馬音内盆踊りは19:30-22:30(18日は19:30-23:00)となります
※料理の提供は21:00終了予定/21:00以降はご自由にお過ごしいただけます

会 場
西馬音内盆踊り会場(本町通り)囃子櫓前・盆宿U内特設会場

主 催
盆宿U(運営:合同会社U)

協 力
株式会社オマツリジャパン


2つの西馬音内盆踊りプレミアム観覧体験付きご宿泊プラン


①【VIPプラン】宿泊付きプレミアム観覧体験(2階VIP席)

人数
1日2組限定・1組最大4名(4名以下でもご利用いただけます)

価格
1組(4名まで)500,000円(税込)

内容
-西馬音内盆踊り会場の囃子櫓前に位置する盆宿U内特設会場(2階VIP席)での観覧体験
-ミシュランと肩を並べるフランスの権威ある美食ガイド「ゴ・エ・ミヨ」に2023年より3年連続で掲載中のフレンチの名店「Remède nikaho」(秋田県にかほ市)による地元食材を活かしたフルコースディナー(ドリンクペアリング付)
-西馬音内盆踊りの担い手による歴史や見どころの解説
「盆宿U」メゾネットスイートルームご宿泊

予約
下記より予約ページにアクセスし、ご希望の日にちと人数をご選択ください。


②【プラチナプラン】宿泊付きプレミアム観覧体験(1階プラチナ席)

人数
1日12名限定

価格
バンクルーム    1名45,000円(税込)
ボックスルーム 1名55,000円(税込)

内容
-西馬音内盆踊り会場の囃子櫓前に位置する盆宿U内特設会場(1階プラチナ席)での観覧体験
-ミシュランと肩を並べるフランスの権威ある美食ガイド「ゴ・エ・ミヨ」に2023年より3年連続で掲載中のフレンチの名店「Remède nikaho」(秋田県にかほ市)による地元食材を活かしたスペシャルブッフェ(ドリンク付)
「盆宿U」バンクルームまたはボックスルームご宿泊

予約
下記より予約ページにアクセスし、ご希望の日にちをご選択ください。
※こちらのプランはドミトリータイプ(一人一部屋)となります。
※複数人でのご予約の際は、「一部屋あたりのご利用人数」は1名のまま、ご希望人数の「部屋数」をご選択ください。


プレミアム観覧体験のみのプラン ※宿泊なし



すでにご宿泊を確保されている方や、当日お戻りになる方を対象とした、プレミアム観覧体験のみ(宿泊なし)のプランもご用意しております。詳しくは下記の予約ページをご確認ください。

【VIPプラン】プレミアム観覧体験(2階VIP席/宿泊なし)

【プラチナプラン】プレミアム観覧体験(1階プラチナ席/宿泊なし)

 


Remède nikaho オーナーシェフ 渡邊健一

秋田県潟上市出身。1979年生まれ。高校時代に飲食店でのアルバイトをきっかけに料理の道へ。大阪の辻調理師専門学校卒業後、東京都内レストランでの修行を経て渡仏。2017年、秋田県にかほ市に移住し、翌年Remède nikahoを開店。日々、食による社会構築の可能性を追求し続けながら、地域を磨きあげる一皿をつくり出している。
2020年 フォーカスシェフ東北代表選出。
2023年よりミシュランと並ぶフランス発祥のレストランガイド「ゴ・エ・ミヨ ジャポン」に3年連続掲載。
2024年 農林水産省「料理マスターズ」ブロンズ賞受賞。
https://remede.jp/


株式会社オマツリジャパン

「社会全体で祭りを支える仕組みをつくる」をミッションに、祭りや地域文化の振興に取り組む専門会社。青森ねぶた祭のプレミアム観覧席の企画運営をはじめ、全国の祭り主催者や自治体、企業と連携し、祭りの開催支援、企業のプロモーションやイベントコーディネート、メディア運営等を通じて、地域の活性化と文化の継承を推進している。
https://omatsurijapan.com/


プレミアム観覧体験 収益の寄付に関して

今回のプレミアム観覧体験の取り組みで得られた収益の一部は、西馬音内盆踊りの文化継承を支援するため、寄付として活用されます(収支確定後、寄付額を決定し実行予定)。

 

お問い合わせ
〒012-1131 秋田県雄勝郡羽後町西馬音内字本町47番地
Mail u_info@bon-yado.jp 電話 0183-56-7615

ご予約